忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202]

 メイン課題とサブ課題。バランスよく取り組み、全体を確実にレベルアップさせる。しかし、あくまでも成果は選手次第なので、教わったことは全力で覚えてもらいたい。

 その為にも、メモを有効に使ってノートの中身を充実させてほしい。どのような練習も同じだが、理解して取り組まなければ成果は期待できない。聞く、見る、書くを大切にしよう。
PR

 週末の天気予報が怪しくなってきた。せめて、午前中だけでも持ち堪えてくれないだろうか。3年生にとっては、最初で最後の体育大会。雨で台無しは、あまりにも可哀想。

 まだ温度差はあるものの、熱を帯びている選手が増えてきた。体育大会、梅雨入り、中間テストなど、サッカーに集中するのが難しい時期に入るが、この熱は生かしたい。

 最も有効な手段は、トップ、セカンド、サードに分けての下剋上マッチ。TRM、ホームグラウンド、FFC、そして名島でさえも、常に競争させてレベルアップを図りたい。

 少しずつ、リスト入り選手が練習に復帰し始めた。全員揃うのは、まだかなり先の話になるだろうが、やはり人数は多い方が盛り上がるので楽しい(常に9割は参加してほしい)。

 本日から、新たな課題の取り組みに入った。1年生も、個の基礎からステップアップするので、TRMのパフォーマンスも一気に上がるだろう。今後、毎週末が楽しみになる。

 今週末は、年に一度の週末オフ。3年生は、初めての体育大会なので、存分に楽しんでもらいたい。天気は、今のところ大丈夫そう。リスト入り選手も参加できると良いな~。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析