忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340]

 『選手権』開幕を明日に控え、今日はホームグラウンドでゆっくり調整を行ったファルベンイレブン。特に気負った様子もなく、雰囲気だけで言えば明日は力を発揮できそうな気がする。

 そして、それさえ出来れば結果は受け入れられる。力を発揮できずに、後悔するような試合だけはしてほしくない。笑顔が絶えない最高の試合をしよう。ファルベン劇場を期待している。
PR

 間もなく、第20期生が引退してしまうが、まだ教えたいことはたくさんあるので、今日もまた新たな課題を与えて練習に取り組んだ(いきなり反応が良かったので感心した)。

 もちろん、これは『選手権』の為ではなく、高校サッカーの為である。残り時間は僅かだが、次のステージでも輝けるように、レベルアップさせる努力を最大限したい。どんどん教えよう。

 『選手権』のスタメン、サブメン、戦術などを決めて、試合展開や交代のタイミングなどをシミュレーションしてみたが、やはり1、2年生のところで厳しい局地戦を強いられそうである。

 しかし、後輩達は実によく頑張っている。チームNO.1の快速エースFW、貴重なドリブルアタッカーのSH、今がまさにピークで絶好調のSB、スタメン3枚落ちではそもそもが厳しい。

 『クラブT』があるので、崖っぷちのようなプレッシャーは無いが、『選手権』をベストメンバーで戦えないのは正直なところかなり残念である。開幕は3日後。どうにかせねば・・・・・。

 最近のTRMで、目に見えて調子を上げていた選手が、ここに来てまさかの失速。もちろん、私から指摘されて紅白戦の途中から動きは良くなったが、大事なのは立ち上がりである。

 状況が悪くなってから、徐々に上げて行っても遅い。最初から全力を出せない、またパフォーマンスが安定しない選手は厳しい。第20期生は、間もなく引退。迷わず真っ直ぐ進もう。

 腰椎分離症、疲労骨折、肉離れ、肉離れ、疲労骨折、疲労骨折。過去に例が無い大怪我の連鎖。しかも、その殆どが引退間近の3年生(全員揃わない可能性が高いのでショック)。

 コロナ禍で、特に激しい練習はしてないが、だからこそ体が弱っているのだろうか。とにかく、これ以上増えたらセカンドチームになってしまうので、体調管理は万全にしてもらいたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析