・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
練習開始後すぐ、盆休みに徹底してもらった走り込みの成果をチェックしてみた。概ね、意識の高さが窺えたのは良かったが、やはり苦手にしている選手は疎かにしていたようである。 苦手なことはやらない。キツイことからは逃げ出す。このような選手に、明るい未来が訪れるだろうか。サッカーは、チームスポーツであることを自覚して真剣に取り組んでもらいたい。 さて、いよいよ明日は『高円宮杯』1次トーナメントが開幕する。負けたら終わりのトーナメント戦だけにとても緊張するが、ファルベンらしく大舞台でのサッカーを全力で楽しみたい。 PR 長かった盆休みも今日で終わり。明日から再び始動するが、明後日にはとても重要な試合に臨むので、明日から動き出しても手遅れ(その辺りは選手が重々承知しているだろう)。 明日は、盆休みに走り込んだ成果をチェックするが、怠った選手が1人もいない事を願っている。8月も後半に入り、夏大会もより一層盛り上がるので、楽しみで仕方ない。 心配していた台風による通行止めも、気が滅入るような渋滞もなく、驚くほどすんなり福岡へ戻れたので拍子抜けしたが、何はともあれ疲労が溜まるようなことが無かったのは良かった。 明後日に練習が再開した後は、3年生が引退するまでかなりのハイペースで走り続ける事になるが、まだまだ厳しい猛暑は続くので配分を間違えないように気を付けて進みたい。 3日後には、とても大切な戦いが控えている。その直前に5日間も休みを取るのはいかがなものかと思ったが、選手の意識の高さを信じて与えたので大丈夫だろう。本番で全て分かる。 帰省4日目。激しい雨音で目が覚めた。すぐに交通情報をチェックしたが、とりあえず心配していた通行止めはないようである。ぼちぼち身支度をして、ぼちぼち帰りたい。 帰省3日目。少しだけ、のんびり過ごす事ができた盆休み。明日には福岡へ戻るが、台風の進路がやや気になるところである(さすがに高速道路の通行止めはないよな~)。 とにかく、急がず安全運転で帰りたい。帰宅後は、すぐ週末の準備に取り掛かるが、この盆休みであれこれ考える時間はあったので余裕はある。帰路につく車中でも考えたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|