忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]

 やはり、天気の心配は無さそうだ。しかし、最高気温[30℃]は辛い。そもそも、秋開催は難しいのだろうか。とにかく、選手だけではなく保護者の皆様も気を付けてもらいたい。
PR

 まだ、{楽しむ}ということの本質を理解していない。しかし、{全力で}の意味は理解しているようなので、今はそれでも良いような気がする。まずは、そちらからクリアしよう。

 きっと、全力でプレーする習慣さえ身につけば、自然に楽しむことの必要性や重要性が分かるだろう。3年生には、{常に楽しく全力で}の意味をピッチで後輩に伝えてほしい。

 体育大会が行われる日曜日は、どうにか晴れマークを維持できそう。遅くまで練習している選手が多いので、本番では成果を発揮して輝いてほしい。さて、明日も頑張ろう。

 伝わっている選手とそうではない選手がいた。もちろん、これは想定内。それでも、もどかしさはある。何故なら、一斉じゃないと効果が薄いから。また、金曜日に話してみよう。

 一番に行動を起こすのは、やはり敬愛するキャプテン。真剣に悩み、本気で改善策を模索しているのが伝わった。彼女がいる限り、きっと第24期生は大丈夫だろう。

 また、1年生の学習能力も高い。しっかりメモを取り、真剣に話を聞いていた。ノートチェックがいつのなるか分からないが、今から楽しみである(貪欲に学んでほしい)。

 お手本になる選手がいる。まだ全体的な反応は遅いが、吸収しようとしている選手も確実にいる。全てにおいてポジティブシンキングができた時、生まれ変われるかもしれない。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析