・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
本日で4月も終わり。例年通り、4月は3年生がメインだったので、5月は1年生のTRMを楽しみたい。開花するのは、まだかなり先だが、間違いなく良いチームになる。 GWは、クラブチーム&中体連チームと対戦する。3年間で、できるだけ色々なタイプのチームと対戦させて経験値を上げ、高校サッカーに繋げたい。5月も全力で楽しもう。 PR 歴代最弱と評される現チームだが、秋から春にかけての半年間で確実に成長している。『新人戦』は、3戦全敗で無得点40失点。『選手権』は、3戦1敗2分で2得点5失点。 どちらも、一次予選L敗退だが、数字だけではなく目に見えて内容が向上していた。しかも、まだ本気を出していない選手が多いので、更に半年後は大きな成長が見込める。 問題は、本気を出していない選手達が、今後生まれ変わる意志を持つか否かである。分かりやすい2択で、正解を選ばない選手は多い。変わる一択。絶対に誤らないでほしい。 『選手権』とリーグ戦のダブルヘッダー。『選手権』は、かなり暑かったので、選手の疲労は相当なものだったと思うが、『新人戦』から大きな成長を確認できる内容であった。 リーグ戦に関しては、さすがに可哀想なほど疲れ果てていたので、結果も内容も散々だったが、良い経験をできたとポジティブに捉えている(本当にタフな1日だった)。 明日から、また新たな目標に向かって歩き出すファルベンイレブン。1年生も、鋭い反応を示す選手が出てきた。全学年で競争して、それぞれの目標をクリアしてもらいたい。 全員が頑張った第1戦。力を出し切れない選手が多かった第2戦。どちらも、紛れもなくファルベンイレブン。さて、第3戦は、どちらが出てくるか。最高の試合を魅せてほしい。 色々と書きたいことはあるが、本日は控えたい。明日、良い練習をして、明後日、良い試合をして、良い報告をする。それだけ。教え子が頑張っている。私も全力で頑張ろう。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|