忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275]

 ようやく、福岡にも緊急事態宣言が発令されるみたいだが、ファルベンのことだけを考えたら現在と何も変わらないので、過去の宣言ほど思うものがない(解除日が気になるくらい)。

 中体連チームは、活動停止しているそうなので、まだクラブチームは恵まれているのかもしれないが、それだけに感染対策を万全にしなければならない。練習時間や内容を工夫しよう。
PR

 本日で、お盆休みも終わり。練習日が制限されているので、休み明けも充実した取り組みはできないが、3年生の引退が近付いているのは確実なので、少ない練習日を充実させたい。

 しかし、練習は少なからずできるとして、さすがにTRMが組めない。ある指導者様から、FFCでのTRMを提案されたが、高額すぎた事に加え、無観客試合という事だったので断念。

 せめて、大会日程が決まっていれば、そこから逆算してスケジュールを組むのだが、それが分からないのも厳しい。とにかく、その時が来るまでコツコツ積み重ねるしかない。頑張ろう。

 やはり、PCが使えない。誰も知らない、私だけのこだわりがあったので、携帯だと非常に困るのだが・・・・・。それにしても、14年間で6000記事か〜。なかなかだな〜。

 継続は力なり。このブログは、落書きレベルなので何の力にもなっていないが、ファルベンイレブンには、レベルアップする為の努力をコツコツと継続してもらいたい。みんな頑張れっ!!

 遂に、通常ブログも書けなくなった。長く使うと壊れるのは当然だが、携帯での投稿は慣れないので困る。しかし、仕方ないので頑張って慣れよう。とりあえず、今夜はこの辺で・・・・・。

 朝8時に出発。福岡の状況を考慮し、今回の帰省は線香をあげる事と近況報告だけ。滞在時間は、2時間。当然ながら、過去の帰省で最短。しかし、車に乗っていた時間は過去最長。

 行きは、鳥栖手前で事故渋滞&大雨による50km規制で4時間。通常、片道3時間なので、想定内の1時間オーバー。問題は、帰り。14時に実家を出て、いつも通り熊本ICに入る。

 しかし、程なくして大渋滞。交通情報では、植木~南関まで通行止め。約30年間、盆と正月には必ず帰省しているが、途中で降ろされたのは初めてである(これが悪夢の始まり)。

 とりあえず、下道で南関を目指してみたが、降ろされた車の行き先は同じなので大渋滞。南関ICに辿り着いたのは17時。この時点で、かなり疲労を感じていたが、まだ悪夢は続く。

 入り口付近で、久留米~筑紫野まで事故渋滞。更に、基山付近で横転事故発生の情報。トイレなどを考慮して、九州自動車道の利用を断念(同じ考えの車が多くしばらく下道渋滞)。

 結局、帰宅したのは21時過ぎ。滞在は2時間でも、移動は往復11時間以上。福岡⇔熊本の話なので、これは2往復できる時間である。運転は大好きだが、さすがに今日は疲れた。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析