・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
寒さは慣れるが、暑さは慣れない。毎日、当たり前のように熱中症警戒アラートが発表される異常。1日1試合。早朝2時間練習。安全第一。健康第一。工夫して選手を守ろう。 PR 各コーチが選ぶ3チームパターン。なかなか面白い。マンネリ化は、停滞の原因になることもあるので、刺激は必要。次回のTRMは、久し振りにメンバーを決めてみようかな。 12時~17時のTRM。この時期は、最も避けなければならない時間帯ではあるが、選手はみんな頑張っていた。しかし、暑さとは関係なく試合内容はイマイチで残念。 3年生の奮起。セカンドメンバーの奮起。チームの活性化は、それに尽きる。明日の練習は、全員参加できるだろうか。体調不良者が出なければ、今夏はレベルアップできるかも。 久し振りに紅白戦の“音”が良かった。集中力が高く、気持ちも入って、主体性もある。そして、何よりサッカーを楽しんでいた。私が好きなファルベンの“音”。明日も聞けるかな。 リセット後、初のTRM。猛暑の中なので、体力面と精神面も分かりやすく強弱が確認できるだろう。さて、スタメンは誰が選ばれるだろうか。久し振りにTRMが楽しみである。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|