忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425]

 2つの事故渋滞で、過去最長記録を更新した今回の帰省であったが、台風を避けようとした方々が多かった為か、今日は過去最短記録で福岡へ戻ってきた(驚くほどガラガラだった)。

 自宅に戻ってからは、早速{夏休み後半戦}に向けての取り組みをあれこれ再確認したが、やはり懸念は[33℃]前後の猛暑が続く天気だろう(盆休み明けの今週末が最も怖い)。

 約束通り、選手が高い意識で自主練習に励んでいた事を願っているが、とりあえず明日の練習で動きを見てみよう。今後の足踏みは致命的になるので、危機感を持って臨みたい。
PR

 帰省3日目。今回に限った事ではないが、帰省中はずっとお腹一杯の状態なので辛い。贅沢な話だが、普段から食の細い私にとっては帰省で一番の悩みである(3Kgは増えてるだろうな~)。

 予定では、明朝に熊本を発つ予定だが、思いっきり台風の影響を受けそうなので、交通情報と合わせて小まめにチェックしながら安全運転で帰りたい。無事に帰宅できますように・・・・・。

 帰省2日目。現在、盆明けから始まる秋に向けた怒涛のスケジュールを充実させるべく、実家でのんびりと休みながら英気を養っているが、やはり頭の中には常にファルベンイレブンがいる。

 現チームは、かつてないほど戦力に乏しい。しかも、覚悟を決める事ができない選手が多く欠点がなかなか改善されない。この夏休みは、1つの大きな分岐点になる。さて、どちらに進むだろうか。

 帰省初日。9時半に福岡を発ち、熊本へ着いたのが14時。私が、大学進学に伴い福岡で生活を始めたのが27年前。それから毎年帰省しているが、今回が最長記録となった。

 原因は、2つの事故渋滞に巻き込まれた為。おかけで、通常の倍ほど時間が掛かり疲れ果てたが、事故に遭われた方の気持ちを考えたら気の毒で仕方ない(大事故じゃなければ良いが・・・・・)。

 また、福岡へ戻る際、台風の直撃にも遭遇しそうなので、例年以上に疲れが溜まる帰省になりそうである。しかし、両親が元気だったので、とりあえず今回はそれだけで良しとしたい。

 夏休み前、選手達と約束したが、今のところ何1つ守られていないという残念な状況にある。夏休みも残すところ約2週間。お盆休み明けには、生まれ変わっていますように・・・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析